見直し相談の実例-1

[相談](Fさん-その6)年齢に応じて保障額を変える、という考え方

【質問】


takuさん
Fです。大変、お世話になっております。返信ありがとうございます。



「でも、果たして、50歳で2000万円の保険が必要でしょうか?」この考え方をまっていた気がします(今まで全く考えもしませんでした)私も50歳で2000万円も必要ではないと思います。保険料下げて新規加入すれば良いですよね(老人人口も増えるし、そのころには新しい保険がでるかもしれませんね)



定期と終身は
私もやはり保険は定期という考えになりました。定期は総支払金額がはっきりしている。生活資金の計画が立てやすい。判断基準がはっきりするれば定期に出来る。判断基準が決められないと、とりあえず終身が安心と考えてしまう。

医療保険は
保険屋に払うのではなく、銀行に貯金か定期積金がいいかなと思い始めました。(保険だけで4万も毎月払うことができたので余裕があったとやはり思います)イーバンク銀行とか率が良いですよねここに貯蓄して、いざと言うときはこの貯金でまかなおうのが良いかな

と言う考えに到達しました。

今まで保険払いすぎだったと思うようになりました(気付くのが遅かったけど、保険について考えてよかったです。)



O社の定期保険からD保険に変えるのはどんな理由があるのですか?(『管理人takuが入っている生命保険』から、抜粋させていただきました)

「@今、私の子供は3歳なのですが、4年前に妻が妊娠して出産がほぼ確実になったタイミング(妊娠3ヶ月目くらい)で、新たにこの保険に入りました。」

?なぜ? このタイミングにはいるのでしょうか?生まれる前は安いということですか?安いうちに入っておくということですか?



「Aなお、私の場合、子供が5歳になって、必要保障額が減少し始めたら、今の保険は解約してDIY保険に入り直そうと思っています。」

?なぜ? 入り直すのですか?入り直すなら最初からDIY保険のほうが良いのでは? 5年後は年齢が上がるので保険料があがりますよね? 必要保障額とはどのくらい?



「B家のローンが残っていたとしても、団体信用生命保険によりローンはちゃらになります。」

団体信用生命保険てなんですか?



年末調整の生命保険控除がこれからあるですが、年内保険解約は良くないとか?保険解約は年が替わってからのほうが良いとか?逆に年内に解約が良いとか、どうでしょうか?



またまた質問がたくさんになってしまいました。少しわかってくると、次から次へと疑問が沸いてきます。(こんなにも、私はぜんぜん知らないんだ。これじゃムダ銭が出て行くと痛感です。)昨日までは資料請求なんかなと思っていましたが、今日メールを読ませていただいてだんだんと保険資料が見てみたいと思うようになり、資料請求してみました。ちょっと保険について知恵が付いてきたようです。

宜しくお願いします。


【takuの回答】

Fさま

takuです。お世話になっております。



> 判断基準がはっきりするれば定期に出来る。
> 判断基準が決められないと、とりあえず終身が安心と考えてしまう。

そうですよね〜。内容が判らないと、ついつい「安全・安心」を求めてしまう、んですよね。



では、ご質問に順番にお答えしていきますね。

> O社の定期保険からD保険に変えるのはどんな理由があるのですか?
> (『管理人takuが入っている生命保険』から、
> 抜粋させていただきました)
>
> 「@今、私の子供は3歳なのですが、4年前に妻が妊娠して出産が
> ほぼ確実になったタイミング(妊娠3ヶ月目くらい)で、新たにこの保険に
> 入りました。」
>
> ?なぜ? このタイミングにはいるのでしょうか?生まれる前は
> 安いということですか? 安いうちに入っておくということですか?

単純に保険料を考えるなら若い方が良いので、加入するのは早ければ早いほど良い、です。ただ、独身の時や、結婚直後は、そもそも保険に入る必要性が低いです。つまり、いくら安いと言っても不要なものに入っても意味がありません。

では、保険に入る必要がある年齢とはいつか? と考えるとそれは子供が生まれた直後です。「妊娠が確実になったタイミングで、私が死んだら?」これが私の人生で最も保険の必要性が高い時です。

妊娠前に私が死んでも、妻は独身に戻るだけです。

子供が独立してから私が死んでも、妻は遺族年金・貯蓄・働くなどでなんとかやっていけます。

でも、小さい子供がいるときが一番大変な時期です。身動きしにくいですからね。



> 「Aなお、私の場合、子供が5歳になって、必要保障額が減少し始めたら、
> 今の保険は解約してDIY保険に入り直そうと思っています。」
>
> ?なぜ? 入り直すのですか?入り直すなら最初からDIY保険の
> ほうが良いのでは?
> 5年後は年齢が上がるので保険料があがりますよね?
> 必要保障額とはどのくらい?

最初からDIY保険にというのは、もっともだと思います。

5年後に保険料が上がったとしても、必要保障額も下がっていくので実際に支払う保険料は大差ありません。

イメージとしては
子供が0歳の時は、必要保障額2000万円
子供が5歳の時は、必要保障額1700万円
子供が10歳の時は、必要保障額1400万円
子供が15歳の時は、必要保障額1000万円

と言うような感じを考えています。



> 「B家のローンが残っていたとしても、団体信用生命保険により
> ローンはちゃらになります。」
> 団体信用生命保険てなんですか?

団体信用生命保険と生命保険を考える
をご覧下さい。



> 年末調整の生命保険控除がこれからあるですが、
> 年内保険解約は良くないとか?
> 保険解約は年が替わってからのほうが良いとか?
> 逆に年内に解約が良いとか、どうでしょうか?

税金申告の際の保険料控除の額はたいした事ありません。
個人年金保険で節税したい!』をご覧下さい。



私(taku)の結論としては保険料控除を受けるために、保険に入るのは本末転倒だと思います。ですので、保険料控除のことを心配して解約の時期を考えるのはやめたほうが良い、です。



> ちょっと保険について知恵が付いてきたようです。

そう言って頂けると、Web作成の励みになります。
私(taku)にとっては当たり前でも、読者にとっては当たり前ではない、ということが実は多いですよね。。。

私もいろいろと勉強になります。



参考になりましたでしょうか。

では、失礼します。

taku



----------

保険について悩んでいる人へ


あれこれ悩んで結局何もできないままでいる人はいませんか?

(a). そういう人は、まず検討している保険の資料請求をしてみてはどうでしょうか。
「資料請求」という行動に一歩踏み出して、自分の手元に資料が届くことで、悩み解決に一歩近づけるかもしれませんよ。
インターネットには、保険のジャンル別に細かく比較して資料請求できる、と言う便利なサイトがあります。営業マンの勧誘なしに、自宅まで無料で資料を送ってくれるのですから、行動しない(=資料請求しない)理由がありませんよね。
保険市場 』←こちらから無料資料請求できます

(b). 代理店収入が入らないため普通のFPは勧めたがらないので、忘れがちですが、民間生命保険以外に、共済という方法もあります。
金額が少なめですが、生命保険と医療保険がセットになっていて、難しいことを考えずにシンプルに安く保険に入りたい、という人にオススメです。一度は検討しておくことをオススメします。共済は地域別(都道府県別)に分かれているのですが、日本地図からそれぞれの地域の共済の資料を請求できます。
都道府県民共済 』←こちらから無料資料請求できます

(c). そして、「特定の生命保険会社に所属することない独立系FP(ファイナンシャルプランナー)」が、電話で無料相談に応じてくれると言う有難いサービスもあります。
↓↓「真剣に生命保険の見直しを検討している人」だけクリックしてください。
生命保険のお悩みは
FP相談.comで解決!!

生命保険を専門にしているFPさんが対応してくれること・電話だけの相談が可能であること・無料であることが売りの良心的なサービスだと思います。

3つとも無料なので、いつまで提供されるか判りません。ピンと来た人は今のうちに利用しておいたほうが良いでしょう。

2008年02月06日 01:14