見直し相談の実例-1

[相談](Fさん-その5)takuさんの保険の考え方をもっと教えてください

【質問】

takuさん
大変、お世話になっております。返信ありがとうございます。



私も保険内容が自分でわかる、わかりやすい保険が良いと感じてきています。保険は保険、貯蓄は貯蓄と分けたほうが、けっきょくはムダに出て行くお金が減ると思いました

takuさんとのメールのやり取りでなんとなく保険がわかってきました。

資料を取り寄せて、比べて見たいと思います。



takuさんは20年定期保険とのことですが20年後は、どのようなお考えでしょうか? 定期というと20年後に保険契約期間が終わってしまいますよね? また、定期保険は掛捨てですか?

良く聞く話で、年齢が高くなると保険料が高くなると聞きますがどうでしょうか? 20年後は60歳ぐらいで保険は高いような気がするのですが、どうでしょうか? 本当の所は知らないのでわかりません。

(余談ですが、J共済の換金の時40歳の時入るといくら高くなるか聞いたのですが高くなるというだけで、結局金額は教えてくれませんでした。追求をしなかったのですが。(保険に無関心な時の私))



定期の保険で支払金額をはっきりさせるという考えは、私も賛成です。どこまでの期間、保険が必要であると決めることが大切だと気付きました。

保険の条件はどのようにお考えでしょうか? 死亡時金額の設定や毎月の支払金額設定など。死亡時と怪我した時は分けて考えますか?(死亡専用保険とか怪我専用保険とか、保険項目ごと保険をわけるとか、両方パックの保険とか)

質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。


【takuの回答】

Fさん

takuです。お世話になっております。ご返信メール有難うございます。

だいぶお考えがまとまってきたようで、良かったですね。



> 保険は保険、貯蓄は貯蓄と分けたほうが、けっきょくは
> ムダに出て行くお金が減ると思いました。

そうです、そうです。まさに、私が言いたいのはこれ、です。私のWebサイトを訪問した人が、こういう気づきを得てくれると実に嬉しいです。



> takuさんは20年定期保険とのことですが
> 20年後は、どのようなお考えでしょうか?
> 定期というと20年後に保険契約期間が終わってしまいますよね?

定期保険が満期になる20年後というと、私は50歳過ぎです。子供はもうすぐ20歳、という頃です。その頃には、もう保険の必要性が低いです。子供が独立してしまえば、後は夫婦だけですから。



家のローンが残っていたとしても、団体信用生命保険によりローンはちゃらになります。

もし、ローンが終わっていれば、残された家族には自宅がありますので住居費を支払う必要はありませんから、生活費はそれほど掛かりません。

そもそも、その頃には、それなりの貯蓄ができているだろうと予想しています。いずれにしても、保険の必要性はないです。



> また、定期保険は掛捨てですか?

もちろん、定期保険は掛け捨てです。(だから保険料が安い、とも言えます)



> 良く聞く話で、年齢が高くなると保険料が高くなると
> 聞きますがどうでしょうか?20年後は60歳ぐらいで
> 保険は高いような気がするのですが、どうでしょうか?
> 本当の所は知らないのでわかりません。

もちろん、そうです。『管理人takuが入っている生命保険』で紹介しているO生命の定期保険の資料請求をすると何歳で加入するといくらの保険料になるのか、一覧表が付いてくるはずです。

ですので、何歳で加入するかによって大きく変わってきます。それだけを見ると、保険のお姉さんの言うとおりにできるだけ若いうちに入ったほうが安くすみます。

たとえば、O生命の定期保険の場合では?

30歳で20年間・2000万円の定期保険:4,360円/月
50歳で20年間・2000万円の定期保険:16,760円 /月


このとおりですから、これだけで単純に考えればできるだけ若く長めの保険に入ることがオススメ、のように見えます。

でも、果たして、50歳で2000万円の保険が必要でしょうか?



判断基準は、子供が独立しているか・子供にお金が掛かる年齢かどうか?ということです。

逆を言えば、子供が居ないなら、保険の必要性はぐっと減ります。

このことからも、子供の独立する年齢によって人生に掛かる費用が大きく変わる、という結論が導き出されます。



> 保険の条件はどのようにお考えでしょうか?
> 死亡時金額の設定や毎月の支払金額設定など

うーん、ちょっと質問の趣旨が判りません。すみません。

「死亡時金額」とはいわゆる「必要保障額」のことですよね。

「毎月の支払金額設定」は、もちろん安ければ安いほど良いです。私は、年間支払額で家族全員で10万円以内を目指すべきだと思います。ですから、毎月の支払い金額は1万円以内になりますね。



> 死亡時と怪我した時は分けて考えますか?
> (死亡専用保険とか怪我専用保険とか、保険項目ごと保険を
> わけるとか、両方パックの保険とか)

完全に分けて考えています。というか、そもそも怪我専用保険には入っていません。『医療保険不要論』をご覧下さい。


保険が必要なのは、あくまでも死亡時のみ、だと考えています。


という感じでいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

taku



----------

保険について悩んでいる人へ


あれこれ悩んで結局何もできないままでいる人はいませんか?

(a). そういう人は、まず検討している保険の資料請求をしてみてはどうでしょうか。
「資料請求」という行動に一歩踏み出して、自分の手元に資料が届くことで、悩み解決に一歩近づけるかもしれませんよ。
インターネットには、保険のジャンル別に細かく比較して資料請求できる、と言う便利なサイトがあります。営業マンの勧誘なしに、自宅まで無料で資料を送ってくれるのですから、行動しない(=資料請求しない)理由がありませんよね。
保険市場 』←こちらから無料資料請求できます

(b). 代理店収入が入らないため普通のFPは勧めたがらないので、忘れがちですが、民間生命保険以外に、共済という方法もあります。
金額が少なめですが、生命保険と医療保険がセットになっていて、難しいことを考えずにシンプルに安く保険に入りたい、という人にオススメです。一度は検討しておくことをオススメします。共済は地域別(都道府県別)に分かれているのですが、日本地図からそれぞれの地域の共済の資料を請求できます。
都道府県民共済 』←こちらから無料資料請求できます

(c). そして、「特定の生命保険会社に所属することない独立系FP(ファイナンシャルプランナー)」が、電話で無料相談に応じてくれると言う有難いサービスもあります。
↓↓「真剣に生命保険の見直しを検討している人」だけクリックしてください。
生命保険のお悩みは
FP相談.comで解決!!

生命保険を専門にしているFPさんが対応してくれること・電話だけの相談が可能であること・無料であることが売りの良心的なサービスだと思います。

3つとも無料なので、いつまで提供されるか判りません。ピンと来た人は今のうちに利用しておいたほうが良いでしょう。

2008年01月25日 23:44