相談集-3
[相談]医療保険の入院日額をいくらにしたら?
【質問】
突然で申し訳ありません。Ahoと言います。医療保険についてのご相談です。 できれば今週にでも結論を出したいのですが悩みに悩んで結論がでません。 今、悩んでいるのはSO損保のSWと言う医療保険の入院日額5000円に入るか10000円に入るかで迷っています。入院したら一日平均15000円かかるとあらゆるネット上で書いてあったので10000円にしようか、と思いました。 しかし、80歳まで生きたとして生涯支払いが260万円になります。5000円のほうですと80歳まで生きたとして総支払いは168万円です。 予算的に少し1万円タイプは厳しいかと思いましたが、少し無理して入ったほうが老後安心でしょうか? 5000円ですと不安があります。 5000円タイプと1万円タイプで生涯支払いの差額は92万円です。一日5000円の入院代がかかるとなると元をとるのに183日入院しなければなりません。それならば預貯金でカバーしたほうがよいでしょうか? 自分がどれほど入院してお金がかかるかまったくわからないので結論を出すのは難しいとは思いますがアドバイスをお願いします。 医療保険不要論と書いてあったのでいらないとも考えましたが、やはり将来に備えたい思いがあります。 長文になりましたがお願いします。 |
【takuの回答】
Ahoさん 「生命保険の見直し・比較徹底研究!」を運営しておりますtakuです。問い合わせメール有難うございます。
さて、本題です。 誰かが、あなたの場合にはこのレベルで十分です、と言い切って、あなたがそれに従ったとしても、しばらくしたらまた不安になってしまい、「もう少し高額の保険に入っておけば良かった !」と考えてしまうような気がします。 結局のところ、保険は「安心のために入る」という側面があります。ですから、いろいろ調べて知識を得て、それでもやっぱり不安が解消されないなら、「ご自分で安心できるレベル」まで入るのが良いと思います。
[相談]医療保険って、やっぱり必要だと思います 参考になれば嬉しいです。 Ahoさんが、ご自身にあった保険に入れますように願っています。 taku |
----------
保険について悩んでいる人へ
あれこれ悩んで結局何もできないままでいる人はいませんか?
(a). そういう人は、まず検討している保険の資料請求をしてみてはどうでしょうか。
「資料請求」という行動に一歩踏み出して、自分の手元に資料が届くことで、悩み解決に一歩近づけるかもしれませんよ。
インターネットには、保険のジャンル別に細かく比較して資料請求できる、と言う便利なサイトがあります。営業マンの勧誘なしに、自宅まで無料で資料を送ってくれるのですから、行動しない(=資料請求しない)理由がありませんよね。
『生命保険比較の保険市場』←こちらから無料資料請求できます
(b). 自分一人で悩んでいるだけで無く、「保険のプロに相談する」という手もあります。あのソフトバンクグループが無料保険相談を始めたそうです。保険を専門とする中立な立場のファイナンシャルプランナーが、保険に関する不安や疑問を無料相談してくれます。
『【無料】保険相談は「あなたのFP」! 生命保険保険見直し 』←こちらから無料相談できます
2つとも無料なので、いつまで提供されるか判りません。ピンと来た人は今のうちに利用しておいたほうが良いでしょう。
[PR] 保障額をフレキシブルに変更できる生命保険はこちら
スポンサードリンク
2009年05月25日 23:03