定期的な見直しを!
1年に一度だけ生命保険について考えるとしたら?
生命保険について、1年に一度だけじっくりと考えるとしたら、いつがオススメか分かりますか?
ちょっと簡単すぎる質問かもしれませんね。
ずばり、サラリーマン(給与所得者)なら、年末調整の時期です。10月末〜11月中旬ですね。
ちょうど、保険会社から年末調整や確定申告のための保険料控除証明書が送られてくる時期でもあります。この証明書を集めるだけで、入っている保険の大部分を把握することができます。
サラリーマン以外の方は、保険料控除証明書が送られてくる時期と、少々ずれてしまいますが、確定申告の時期になります。2月16日〜3月15日ですね。
生命保険の見直し比較では、まず自分が入っている生命保険を整理して一覧できるようにすることが第一歩になります。そして、この最初の一歩が一番難しかったりするのです。ですから、世間のたいていの人は、自分がどんな生命保険にどれだけ入っていて、毎年いくらくらい負担しているのか、今後どのくらいの金額の保険料を払い続けることになるのか、という大事な点について分からないままに、大金を失っていくのです。。。
ちょっと脱線しましたが、年末調整では、できるだけ控除証明書を集めて、たくさん貼り付けたほうが税金が安くなる、という仕組みになっているので、必死になって控除証明書を集めることになります。普段は、忙しくて生命保険見直しをする気分になれない人であっても、「自分が入っている生命保険について調べるのが面倒くさい」といういつもの言い訳(苦笑)をせずに、生命保険の現状把握をすることができます。
控除証明書には、1年間に支払った、又は支払う予定の保険料がしっかりと明記してあります。
ただ、ちょっと注意が必要な点として、全ての生命保険・損害保険が保険料控除の対象になっているわけではありません。生命保険では、保険期間が5年未満の契約は対象外になります。
「タックスアンサー:生命保険料控除の対象となる保険契約」が参考になります。
また、自動車保険は損害保険の一種ですが、損害保険料控除の対象にはなっていません。自分が住んでいない家にかけた火災保険も対象外です。
「タックスアンサー:損害保険料控除の対象となる保険契約」が参考になります。
このように「保険料控除の対象にならない保険」に入っている場合がありますので、送られてくる控除証明書に頼り切ることなく、自分で証券を探して、一覧できるように普段から整理しておく必要があります。
参考までに、私(taku)の話もしておきますね。
生命保険の見直しをする前は、年末調整の時期に、自分が支払っている1年間の保険料を知り、ちょっと多いな〜、と思ってはいましたが、あまり気になっていませんでした。支払う保険料が多いほうが、税金が安くて済むからお得だ、と思っていたからです。アホですね〜(苦笑)。
でも、今は違いますよ。毎年10月末にしっかりと計算して保険について振り返っています。たとえ、見直しをしなかったとしても、1年に一度くらいは自分が入っている保険について考えてみましょう。
----------
保険について悩んでいる人へ
あれこれ悩んで結局何もできないままでいる人はいませんか?
(a). そういう人は、まず検討している保険の資料請求をしてみてはどうでしょうか。
「資料請求」という行動に一歩踏み出して、自分の手元に資料が届くことで、悩み解決に一歩近づけるかもしれませんよ。
インターネットには、保険のジャンル別に細かく比較して資料請求できる、と言う便利なサイトがあります。営業マンの勧誘なしに、自宅まで無料で資料を送ってくれるのですから、行動しない(=資料請求しない)理由がありませんよね。
『生命保険比較の保険市場』←こちらから無料資料請求できます
(b). 自分一人で悩んでいるだけで無く、「保険のプロに相談する」という手もあります。あのソフトバンクグループが無料保険相談を始めたそうです。保険を専門とする中立な立場のファイナンシャルプランナーが、保険に関する不安や疑問を無料相談してくれます。
『【無料】保険相談は「あなたのFP」! 生命保険保険見直し 』←こちらから無料相談できます
2つとも無料なので、いつまで提供されるか判りません。ピンと来た人は今のうちに利用しておいたほうが良いでしょう。
[PR] 保障額をフレキシブルに変更できる生命保険はこちら
スポンサードリンク
2006年10月28日 23:25